さて、私が利用しているポイントサイトはいくつあるのでしょう?
・ハピタス
・ちょびリッチ
・ポイントタウン
・ドットマネーモール
・げん玉
・Gポイント
・PONEY
・ネットマイル
・すぐたま
・モバトク
・モッピー
今のところ上記サイトに登録がありますが、実際に案件をこなして初回登録ポイント以外のポイントが有るのはより少なく、2回以上利用したことあるサイトはハピタスとちょびリッチのみです。
陸マイラー界隈で評判が良いのは、まずは「ハピタス」。これは外せません。全案件の友達ポイントと、お買い物保証という強力なサービスに支えられています。
次に挙げられるのがだいたい「ポイントタウン」。案件のお得度もそれなりに高く、また大手が運営しているという安心感があるようです。しかし、私はポイントタウンの「20pt = 1円」と言う表示があまりにも胡散臭くて、一度も利用したことがありません。
「1pt = 1円」にしていないサイトは、すべてユーザーをわざと誤誘導していると思っています。そう言う意味ではちょびリッチも「2pt = 1円」なので同類なのですが、まあ何というか使い慣れちゃったというか、ハピタスの案件の少なさを補うことができたので、利用が定着しました。でも、やっぱりその還元率に惑わされたことはあります。
ちょびリッチを大量に利用するようになったキッカケはANAパパとのコラボ企画でした。現在「JALカード」で爆進中です。
まあ、私はもうこのコラボ企画とは無縁のクレカ発行禁状態になっているのですが・・・。
上記ポイントサイトで最も最新の登録は「モッピー」になります。もう登録サイトは増やしてもしょうがないと思っていたので、3ヶ月以上ぶりの新規登録になりました。きっかけは師匠こと「すけすけのマイル乞食」さんのブログからで、勝手師匠認定をさせてもらっているので、正式に弟子入りするために師匠のサイトから登録しました。
最近は初心者向けのネタを繰り返す師匠の意図が透けて見えてきて少し引いていますが、師匠はモッピーとのコラボ企画をしたこともあり、イチオシのサイトなのでしょう。
何よりモッピーは「1pt = 1円」の原則を守っているのがいい!ざっと案件を見ると言うほどお得じゃない還元率ですが、恐らくセールなどが凄いのでしょう。これからレギュラー入りするかどうか、毎日アクセスしてチェックしてみましょう。
こんな記事を書いているのは「マイルUP」さんのブログがキッカケです。
「マイルUP」さんの一押しは、「ハピタス」「ポイントタウン」そして「モッピー」となっています。さて、私の一押しにもなるのか、すでにこなせる案件が激減している今、注目です!
0コメント